どうもです。
へルマン氏の引っ越し完了しました。
昨日の夜更けまでかかってしまいました。
広いスペースがあればこれほど苦労はしないと思いますが、なにぶん6畳一間に住んでおりますので。
beforeその1。
下が旧へルマン邸。
上に魚の水槽が2つ鎮座しています。
beforeその2。
上にナイルさんのケージ。
中段はテレビ台にしたつもりですが、越して来てから1度もテレビ見ていないのでこれを撤去。
テレビは押し入れに。
ここを魚の水槽台にします。
近距離とはいえ、水物の引っ越しは大変です。
日頃のメンテ不足もあり、フィルターの掃除やらに予想以上に時間を取られました。
いちいち魚を取り出すのも面倒だし、魚のストレスにもなりそうなので水を少し残した状態で移動。
小さい水槽なので出来ることですが。
水槽台が90cm用なので、端材を敷きました。
はみ出た部分の歪みが多少軽減出来るかと。
設置完了。
ガラスケージだったら、1人じゃ持ち上げられなかったかも。
床材と照明、暖突を設置。
暖突は組立前に付けるべきでした。
かなり取り付けに苦労しました。
斜めってるし・・・
へルマン氏を移動させて完成です。
afterその1。
afterその2。
魚も落ち着いてくれました。
上段との隙間が狭いので、水換えに手間がかかりそう。
ご飯が無いよ~
と言いたげ。
広くなった新居に満足してくれるでしょうか?
不満でも、これ以上広い家は無理なんですよ!
へルマン氏。
ではまた。